地域の工務店の集まりだからこそ、できること。

JBN(Japan Builders Network)全国工務店協会は

地域工務店による地域工務店のための全国組織です。

安心・安全な住まいを造り、守り、支える「地域工務店」を

きめ細やかに支援します。

 

      

 

「JBN大阪」は、JBNが都道府県別に必要な事業を行なうために組織する、

都道府県JBN団体として、緊密な連携を図り事業の推進を図っています。


 

お知らせ

第11回・第12回「大阪大工匠塾」2024.11.14~2024.11.15

枚方市内の現場にて、2日間に分けてリフォーム現場実習「耐震診断・
インスペクション・補強工事による必要な解体工事」「補強工事の実施と
そのポイント」の実習を行ないました。
4つのグループに分かれて、株式会社細越工務店 細越昇 講師、
株式会社前川工務店 前川利昭 講師、株式会社山川工務店 山川幸一郎 講師、株式会社河原工房 久保田昌男 講師の4名で指導がなされました。





両日、お天気にも恵まれ、外部調査~室内調査~床下調査~小屋裏調査を
順次行ない、初めて入る床下や小屋裏にドキドキしながら、調査を進めていきました。

この講座で全講座が終了となり、本年度の「大阪大工匠塾」は、ケガ無く事故なく無事に終えさせていただくことができました。
各講座において講義を行なってくださいました講師各位に、改めて心より感謝申し上げます。また塾生においても、各講座を熱心に受講いただきましたこと、誠にありがとうございました。そして、お疲れさまでした!



第10回「大阪大工匠塾」2024.11.8 開催

Atelier AT 一級建築士事務所 田中 克之 氏・株式会社PPIプラス 桑原 宏明 氏の2名の講師による、学科「品質管理・安全管理に関する知識・工程管理」を講義いただきました。



とても分かりやすい講義で、あっという間に時間が経ちました。
JBN大阪会員のお会社からも複数ご参加くださり、共に学ばせていただきました。この日は考査もありましたが、皆さんしっかりと勉強されたので、とても良い成績でしたよ。




第9回「大阪大工匠塾」2024.10.29 開催

大阪府立北大阪高等職業技術専門校にて、Atelier AT 一級建築士事務所
田中 克之 氏を講師として、学科 フリーハンドスケッチ・仕口、継手、接合部の知識について勉強しました。



フリーハンドスケッチでは、方眼紙を使って描くのではなく、白紙を使って描いていくので、それぞれに工夫しながら取り組みました。
講座の中で何かしら作業があるのは、楽しみながらできるのでとても良かったです。






第8回「大阪大工匠塾」2024.10.28 開催

講師に㈱細越工務店 細越 昇 氏を講師として、耐震診断・耐震改修設計・耐震改修工事・インスペクションにおける重要ポイントの講義を行いました。


午後より特別講義として、エイム㈱田中 章浩 氏を迎えて、耐震診断ソフトの操作方法・耐震診断書・補強案の作り方など詳しく教えていただきました。


この日は入塾生の他、JBN大阪会員の工務店の実務担当者様がご参加下さり、皆真剣にパソコンに向かっていました。
午前午後共に、とても充実した講座となりました。






第7回「大阪大工匠塾」2024.10.21 開催

前回と同じく、大阪府立北大阪高等職業技術専門校にて、当校講師 高橋 明 氏と㈱サキコム 芳本 博文 氏を講師として、試作家屋の施工を行いました。
前回の墨付けからの続きで、順に刻んでいき加工していきました。



作業量が膨大でずっと手を動かしてましたが、何とか無事に組み立てられました。道具にも慣れてきた頃だったので、手際の良さもでていましたよ。





第6回「大阪大工匠塾」2024.10.19 開催

大阪府立北大阪高等職業技術専門校にて、Atelier AT一級建築士事務所 田中 克之 氏とwith建築工房一級建築士事務所 曾我部 千津美 氏が講師で、座学講座として、透視図等、立体図の考え方・図法/JWCADを用いた演習を行いました。



塾生の皆さん、CAD経験者ばかりでしたので、とてもよくできていました。
勤務先のロゴマークなども忠実に再現されていましたよ。





令和6年度 断熱施工実技研修会 開催 2024.10.18

大阪府立北大阪高等職業技術専門校にて、10月18日(金)午前の部・午後の部の2回、㈱細越工務店 細越 昇 氏と㈱前川工務店 前川 利昭 氏を講師として、
今年度最終の断熱施工実技研修会を開催いたしました。



午前午後共に、受講生の皆さんの感想に「講師の指導がとても分かりやすく、疑問に思っていたことがなくなった」「楽しく研修を受けれた」など、
とても良い研修会となりました。




第5回「大阪大工匠塾」2024.9.30開催

大阪府立北大阪高等職業技術専門校にて、当校 高橋明講師と、株式会社サキコム 芳本博文講師による、前回の実習に引き続き(仕口・継ぎ手の墨付け加工)を行いました。
前回は短ほぞ差しの墨付け・加工でしたが、今回は腰掛けあり継ぎの墨付け・加工でした。



今回も、塾生の皆さんとても真剣に、楽しみながら実技ができたと思います。次回はいよいよ、試作家屋の施工をします。




第4回「大阪大工匠塾」2024.9.25開催

講師にAtelier AT 一級建築士事務所 田中克之氏をお迎えして、学科(現場調査に関して、工事写真の撮り方)を学びました。
田中講師の実体験を惜しみなく聞かせていただき、とても現実的で
身近に感じる講座でした。



午前・午後共に、塾生のみなさん真剣に講義に聞き入っていました。



第3回「大阪大工匠塾」2024.9.9開催

前回と同じく、大阪府立北大阪高等職業技術専門校にて、当校 高橋明講師と㈱サキコム 芳本博文講師による実習(仕口、継ぎ手の墨付け加工)を行いました。



慣れない作業に四苦八苦しながらも、塾生のみなさん懸命に取り組みました。



第2回「大阪大工匠塾」2024.9.6開催

大阪府立北大阪高等職業技術専門校にて、Atelier AT 一級建築士事務所 田中克之講師による学科(木造軸組み住宅概論・間取り図作成の考え方及び演習・建築図面の種類)を学びました。



この回も考査があり、少し難しい問題もありましたが、塾生のみなさん好成績でした。



令和6年度 断熱施工実技研修会 開催 2024.9.6

去る9月6日(金)、大阪府立北大阪高等職業技術専門校を会場に、㈱細越工務店 細越昇氏と㈱前川工務店 前川利昭氏が講師で、本年度初回の断熱施工実技研修会を開催いたしました。

受講者より、少人数での研修なのでしっかりと技術を学ぶことができて良かった、と感想をいただきました。



今年度の開催は、残すところ10月12日(土)午前・午後の部と10月18日(金)午前・午後の部の2日間、計4回、各回9名定員となっています。
申し込みは先着順で、残数わずかとなっていますので、まだ受講がお済でない方は是非、この機会にご受講ください。
お申し込みは こちら ←クリック



木造住宅・都市木造建築物における生産体制整備事業として、令和6年度 大阪大工匠塾(全11回)が開講しました。

本年度もたくさんの入塾者を迎え、各回、とても熱心に勉強が進められています。

第1回「大阪大工匠塾」2024.8.21開催
オリエンテーションとして、中辻会長挨拶、理事や講師紹介、前年度入塾者の体験談の後、エディ・プランニング 吉村政典講師による学科(建築業界における現場倫理)を学びました。



講義終盤には考査もあり、みんなドキドキしていましたが、全員好成績を修めました。



令和6年度 断熱施工実技研修会についてご案内いたします。
一社)全国木造建設事業協会HP(こちら

・木造住宅の断熱施工に携わる大工さんが対象です。
・国土交通省の補助事業のため、受講料は無料です。
・修了証が発行されます。

受講申し込みこちらをお待ちしております。


第12回「大阪大工匠塾」2023.12.5開催
昨日に引き続き、現場実習(3)として現場実習です。講師も同じく(株)細越工務店 細越氏・(株)前川工務店 前川氏。

今回で無事、最終回を迎えることができました。
事業に携わっていただいた皆様、ありがとうございました。



第11回「大阪大工匠塾」2023.12.4開催
現場実習(2)として、実際のリフォーム現場をお借りし、現場実習です。講師は(株)細越工務店 細越氏・(株)前川工務店 前川氏。



第10回「大阪大工匠塾」2023.11.7開催
新大阪丸ビル新館で、田中克之講師による、現場調査と注意点や、工事写真の撮り方などを学びました。


第9回「大阪大工匠塾」2023.11.6開催
基礎実習(3)として、大阪府立北大阪高等職業技術専門校で、高橋講師と芳本講師((株)サキコム)による、土台・柱・梁建て方について学びました。


第8回「大阪大工匠塾」2023.11.2開催
現場実習(1)として、(株)前川工務店リフォーム現場をお借りし、リフォーム現場インスペクションについて学びました。講師は(株)細越工務店 細越氏・(株)前川工務店 前川氏。



第7回「大阪大工匠塾」2023.10.23開催
基礎実習(2)として、前回から引き続き、墨付けや加工について学びました。


第6回「大阪大工匠塾」2023.10.23開催
基礎実習(1)として、大阪府立北大阪高等職業技術専門校で、高橋講師と芳本講師((株)サキコム)による、墨付けや刻みについて学びました。


第5回「大阪大工匠塾」2023.10.11開催
プレカット工場視察として、ポラテック西日本(株)滋賀工場と、サイディング工場視察として、KMEW伊賀事業所へ行ってきました。


第4回「大阪大工匠塾」2023.10.3開催
大阪産業創造館で、田中克之講師による積算の仕方や、JWCADの基本操作、立体図の書き方などを学びました。


JBN全国会員交流会 2023in大阪 2023.9.26-27
9月26日グランキューブ大阪にて式典、報告、基調講演、懇親会が、
9月27日リーガロイヤルホテル大阪にて分科会が開催されました。
開催の様子(動画)はこちらからご覧ください。


第3回「大阪大工匠塾」2023.9.21開催
(株)イワイ大阪北物流センターで、(株)細越工務店 細越昇講師、(株)前川工務店 前川利昭講師による、建築資材の扱い方や大工道具の使い方を学びました。


第2回「大阪大工匠塾」2023.9.19開催
新大阪丸ビル新館で、田中克之講師による、間取り図作成、看板板の書き方と読み取り、CAD図面から手書きで説明するスキル、フリーハンドスケッチなどを学びました。


令和5年度木造住宅・都市木造建築物における生産体制整備事業
大工育成研修「大阪大工匠塾」が始まりました。
第1回オリエンテーションが2023年9月5日、新大阪丸ビル新館で行われました。
Atelier AT 一級建築士事務所 田中克之講師による、労働安全衛生法や木造軸組住宅概論、図面の見方などを学びました。


令和5年度 断熱施工実技研修会について
動画(こちらが公開されています。

・木造住宅の断熱施工に携わる大工さんが対象です。
・国土交通省の補助事業のため、受講料は無料です。
・修了証が発行されます。

受講申し込みをお待ちしております。
お申し込みは、こちらから


令和5年度 断熱施工実技研修会のご案内
省エネ基準への適合義務化に向けて、正しい断熱施工技術を学びませんか?
開催は、10月、11月で計12回、各回9名。先着順です。
お申し込みは、こちらから




大阪大工匠塾〈第8回〉2022.11.15
実際の建築現場を6邸見学し、敷地調査研修を行いました。
今回で無事、最終回を迎えることができました。
事業に携わっていただいた皆様、ありがとうございました。
 


大阪大工匠塾〈第7回〉2022.11.15
今回は新大阪にて座学です。JHS建物品質検査や施工品質について、また、今後の住宅業界についてや民法改正ついても学びました。
 


大阪大工匠塾〈第6回〉2022.10.25
前回に引き続き、雨漏り検査や断熱工事、内装工事についてのおさらいの後、さっそく建物の解体作業をしました。
 


大阪大工匠塾〈第5回〉2022.10.11
外部仕上げののち内部施工です。外壁下地からサイディング仕上げ、断熱施工、サッシ防水、階段設置などを行いました。
 
 
 


大阪大工匠塾〈第4回〉2022.9.27
座学のあと外部施工実習です。
防水シートの貼り方など、雨漏りのない施工をしっかり学びます。
 
 
 


大阪大工匠塾〈第3回〉2022.9.13
いよいよ建て方実習が始まりました。
座学のあと、場所を変えて実習です。当日は35℃近くあり、大変な暑さでしたが土台・柱・屋根まで出来上がりました。
 
 
 


大阪大工匠塾〈第2回〉2022.7.27
ポラテック西日本 滋賀工場へ。プレカット工場の視察です。
午後からは、新大阪丸ビル新館にて座学を行いました。
 



令和4年度 木造住宅・都市木造建築物における生産体制整備事業として、JBN大阪大工匠塾スタートしました。(2022.7.12)

第1回は、「社会人基礎・労働安全衛生法・木造軸組住宅概論」。
中辻会長挨拶、理事や講師紹介の後、田中講師による研修開始です。
午前は、社会人基礎と労働安全衛生法。午後からは木造軸組住宅論です。



テキスト建物できるまで図鑑を使った田中講師の丁寧な説明は本当にわかりやすいです。




木造応急仮設住宅実習訓練研修会 開催 (2021.10.20)

 

堺市中区において、災害時における応急仮設住宅建設に係る大工技能者(18名)が参加し、木杭の技術を学びました。






応急仮設住宅図面・施工・管理研修会開催 (2021.1.27)

 

新大阪丸ビルにおいて、応急仮設住宅建設に係る大工技能者が、図面、工程及び管理などを学びました。

37名が参加(リモート参加を含む)



~御礼~

 

3年継続事業「関西大工匠塾」の過程がすべて修了できましたことは、

ひとえに事業に携わっていただいた皆様のお力添えのおかげと厚く

御礼申し上げます。

                  一般社団法人 JBN大阪   

関西大工匠塾 事務局一同

 

 

 

関西大工匠塾  第17回「修了式・基調講演」 (2020.2.12)

 

3年間にわたる講習が終了し、関西大工匠塾は修了式を迎えました。

ご来賓、講師の方々が見守るなか、塾生たちは修了証書を受け取り、

大工としての第一歩を踏み出しました。

 

 

 

 

 

 

 

関西大工匠塾  第16回「建築施工(工事・管理)総集編」 (2020.1.27)

 

新大阪丸ビルにおいて、田中講師より建築施工について学びました。

今回で関西大工匠塾の講習は最後となり、次回、修了式を迎えます。

 

 

 

 

 

 

関西大工匠塾  第14回「大工実習総集編」 (2020.1.17・18)

 

北大阪高等職業技術専門校において、大工実習を行いました。

高橋講師・細越講師・山川講師・寺戸講師のご指導により、

3年間の総まとめの実習となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関西大工匠塾

第13回「一般社団法人大阪府木材連合会 新木造社屋 視察」 (2019.12.20)

 

一般社団法人大阪府木材連合会さまのご厚意により、新木造社屋を視察

させていただきました。

当日は三宅様、橋本様に新社屋をご案内いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

関西大工匠塾 第12回「現場業務研修(住宅維持点検作業・報告書作成)」 (2019.12.11)

 

新大阪丸ビルにおいて、細越講師より現場業務について学びました。

前回の調査結果に基づき、報告書作成方法などをご指導いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

関西大工匠塾 第10・11回「現場業務研修(調査方法・道具の使い方他)」

 (2019.11.21・22

 

大阪府茨木市の空家をお借りして、既存木造住宅の調査方法を学びました。

細越講師・山川講師・久保田講師・市川講師より屋根裏から、床下まで詳しくご指導いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関西大工匠塾 第7・8・9回「墨付け・刻み・建て方・施工実習」

 (2019.9.9~14)

 

北大阪高等職業技術専門校において、高橋講師・小倉講師・寺戸講師より

墨付け・刻み・建て方・施工について学びました

 

 

 

 

 

 

 

関西大工匠塾 第5・6回「仕口・継ぎ手」 (2019.8.5~8)

 

北大阪高等職業技術専門校において、高橋講師・小倉講師より

仕口・継ぎ手の墨付け加工について学びました

 

 

 

 

 

関西大工匠塾 第4回「丸のこ等取扱安全研修」 (2019. 7.29)

 

北大阪高等職業技術専門校において、高橋講師・寺戸講師による

テキストを使用した講義と、丸のこの実習を行いました

 

 

 

 

 

関西大工匠塾 第2・3回「CAD図面・拾い出し」 (2019.6.17~20)

 

北大阪高等職業技術専門校において、田中講師・神保講師より

CADの基本から図面作成、拾い出しと木拾いについて学びました。

 

 

 

 

 

令和元年度 関西大工匠塾 開講

第1回「Orientation・ZEH住宅の仕様内容等研修」(2019.5.27

 

今年度の関西大工匠塾が開講しました。

新大阪丸ビルにおいて、事務局長板垣氏の開講挨拶に続き、

建築物の省エネ設計技術について田中講師に講義を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・関西大工匠塾 第11・12回「JW・CAD演習」(平成30年12/20・21・1/9・10)

 

北大阪高等職業技術専門校において、田中講師・曽我部講師より

パソコンを使って建築製図の基本、作図の講義を受けました。

 

 

 

 

  • フジサンケイ ビジネスi<企画特集>(2018.10.30)

JBNの活動について掲載されていますので、ご紹介させていただきます。

ダウンロードはこちら(PDF)

 

 

  • 関西大工匠塾 第10回 「工程管理」(平成30年12/6)

前回に引き続き、新大阪丸ビルにて田中講師より

工程管理について講義を受けました。

 

 

          試験問題を使って練習

 

施工管理の注意点について具体的に学びました。

 

 

  • 関西大工匠塾 第9回 「業務研修」(平成30年11/26)

新大阪丸ビルにて、田中講師より点検、維持、管理、建物調査について

講義を受けました。

 

 

 

建築の全体的な工程と各工事の内容が理解できました。

 

 

 

  • 関西大工匠塾 第8回 「プレカット工場視察」(平成30年11/1)

ポラテック西日本㈱滋賀工場を視察しました。

桜井工場長の場内説明をいただきながら、

さまざまな部材が出来上がる様子を見学しました。

 

工場見学の後、プレカット勉強会もしていただきました。

髙橋支店長に会社概要を、木村課長にプレカットの基本知識を

それぞれご説明していただきました。

 

 

 

現場に届く木材がどのようにしてできるのかがよくわかりました

次回は業務(点検・維持・管理・建物調査)について学びます。

 

 

  • 関西 住宅・ビル・施設 Week 2018 専門セミナー (平成30年9/28)

 

インテックス大阪で開催された「住宅・ビル・施設 Week 2018 展示会」にて

「工務店における女性活躍の現状と将来」をテーマに

(一社)JBN・全国工務店協会 女性活躍の会ワーキングリーダー

㈱イワイHD 取締役 板垣氏  が講演しました。

 

 

 

 

  • 関西大工匠塾 第7回 「住宅設備機器の取付」講座

 (平成30年9/25・9/26)

 

前回に続き、パナソニック京田辺研修所において

システムバスの取付について学びました。

 

 

 

塾生全員がシステムバス施工組立の実地研修ができました。

 

工事における心得、安全面についても間接的に勉強できました。

 

 

 

  • 関西大工匠塾 第6回 「住宅設備機器の取付」講座

 (平成30年9/10・9/11)

 

パナソニック京田辺研修所において、システムキッチンの

取付について学びました。

 

座学ではキッチン商品と取付部材の説明があり、

システムキッチンの概要が理解できました。

 

  

全員が実際に取付業務を行い、説明書を参考にキッチンの施工が

できるようになりました。

 

 

 

  • 関西大工匠塾 第4・5回 「規矩術 墨付け・刻み」講座

 (平成30年8/7~8/10)

 

北大阪高等職業技術専門校において、近藤講師・田口講師より

規矩術について講義を受け、実習を行いました。

 

    前回作成した展開図をもとに材料に墨付け

 

                刻み・加工

 

   道具の使い方等もご指導いただきました

 

 

 

  • 関西大工匠塾 第2・3回 「展開図演習」講座  (平成30年7/24~7/27)

北大阪高等職業技術専門校において、近藤講師・田口講師より

展開図についてご指導いただきました。

 

 

 

今回作成した展開図を使い、次回は規矩術について学びます。

 

 

 

  • 関西大工匠塾 第1回 林産地視察 (平成30年7/11)

 

吉野木材協同組合、吉野製材工業協同組合、春亮木材株式会社を視察し

木材のルーツ、原木から製材までの流れを学びました。

 

 

 

 

  • 関西大工匠塾 補講授業(平成30年6/6)

新規受講者の方中心に、前年度「木造概論」講座の補講授業を開催いたしました。

講師は田中講師。

今年度もJW・CADでお世話になります。

 

 

たくさんの新規受講者さまが出席。

一生懸命、授業に聞き入っていました。

 

今年度 関西大工匠塾は7月11日から本格的にスタートします。

第一回講座は視察研修で奈良県吉野郡へ。

原木から製材までの流れを見学します。

木造住宅建築では必要不可欠な材料、木材。

なかなか見学する機会はないと思いますので

ふるってご参加ください!

 

 


 

 

  • 平成30年度 関西大工匠塾 鋭意準備中

前年度、関西大工匠塾では皆様に大変お世話になりました。

ただ今、講座の準備に奮闘しております。

今年度も参加される方、また今年度から参加される方も

よろしくお願い致します。

 

講座を受講することで大工の知識は勿論の事、

“大工としてのこれからの自分”を考えるキッカケにも

なっていただければと思います。

 

 

皆様にはお待たせしておりまして申し訳ございません。

日程等、詳細が決まりましたら早急にご連絡させて頂きますので

今しばらくお待ちいただけると幸いです。

 

 


 

 

  • 関西大工匠塾 第7回 図面の種類・見方講座(平成30年2/19)

前回に引き続き、田中講師からお話を伺いました。

建物が出来るまでの詳細、建築士の心得、図面の種類や見方などを教えて頂きました。

 

大阪地区は19日で最終研修となりました。

来期に向けて準備を進めていきたいと思っております。

お世話になった皆様方、ありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

 


 

  • 関西大工匠塾 第6回 木造概論(2)講座(平成30年2/15)

前回に引き続き、田中講師からお話を伺いました。

建築基準法をメインに関連法規・制度を教えて頂きました。

教科書だけの知識ではないことも聞くことができ、とても勉強になりました。

次回も田中講師から図面の種類・見方を教えて頂きます。

 

 

 

 

 


 

 

  • 関西大工匠塾 第6回 木造概論(1)講座(平成30年2/9)

木造概論講座が大阪ではじまりました。

大工育成事業でずっとお世話になっている田中講師から、住宅建築の基礎や高齢化対応住宅、省エネルギーリフォームなどのお話をして頂きました。

 

 

 


 

 

  • 関西大工匠塾 第5回 竹中大工道具館視察研修会(平成30年2/2)

視察会が大阪・兵庫・京都・滋賀合同で開催されました。

 

・竹中大工道具館

 スタッフの方に90分に渡り館内の説明をしていただきました。

 道具の歴史や大工の仕事を再確認する貴重な時間になりました。

 

・堺泉北住宅博深井展示場

(株)コアー建築工房さまのモデルハウスにお邪魔しました。

2016年にリニューアルオープン。既存住宅再利用の新たな可能性を感じました。

 

・(株)コアー建築工房 本社

本社内を見学させていただいた後、吉瀬社長のお話を伺いました。

大工の未来や、リアルなお話を聞かせて頂きとても勉強になりました。

 

皆様には大変お世話になり、誠にありがとうございました。

とても充実した一日となりました。

 

 

 


 

 

  • 関西大工匠塾 第5回 竹中大工道具館視察研修のご案内

平成30年2月2日(金)9:45~16:45 視察研修を行います。

受講生の方は時間厳守でお願いいたします。

集合場所は竹中大工道具館前となります。

 

 

 


 

 

  • 関西大工匠塾 第4回 道具の手入れ講座(平成30年1/23~24)

北大阪高等職業技術専門校にて道具の手入れ講座が行われました。

講師の方の技術を間近で拝見し、実践する。

とても充実した講座になりました。

 

 


 

 

  • 関西大工匠塾 第3回 現場マナー社会人心得講座(12/12~13)

 大阪、京都の会場にて、それぞれ2日間にわたり、営業の基本から、現場でのマナー、社内コミュニケーションに関しての講座が行われました。

 

 

 


 

 

  • 関西大工匠塾 第2回 安全衛生講座(12/6~9)

 大阪、京都の会場にて、それぞれ2日間にわたり、木造住宅の工事管理として、法規則や労働安全衛生に関しての講座が行われました。

 

facebook「関西大工匠塾」はこちら

 

 


 

  • 関西大工匠塾 いよいよスタートしました!

 <入塾式・オリエンテーション>

 平成29年11月28日(火) 新大阪丸ビル 別館にて

 

 

 


 

 

 

・国土交通省 住宅リフォーム事業者団体登録完了

 11月9日付けにて、一般社団法人JBN・全国工務店協会が登録されました。

 国土交通省ホームページ

 

 


 

 

  • JBN10周年記念大会開催

 平成29年11月14日・15日の2日間にわたり、東京ロイヤルパークホテルにて、650人以上が参加し、大盛況のうちに終了しました。

 

 


 

 

  • 平成29年 関西大工匠塾 受講者募集(10/25更新)

 大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県の近畿2府2県において、若い人材に向けて技術向上を目指し、一年毎に確実にスキルアップできるよう期間3年にわたり実施します。

 詳細PDFはこちら (申込PDF)

 

 


 

 

  • 平成28年 大阪大工匠塾

 将来の担い手となる、若い人材に向けて、技能実習・講義を全7回実施しました。

  • 10月5日(水)・19日(水) 施主前・打合せ時のプレゼン力アップ『スピードスケッチ』セミナー
  • 10月8日(木) リフォームの設計施工指針講習会(神戸市)
  • 9月下旬予定  改正省エネ基準 基礎/演習セミナー(大阪)